車のドアの鍵が抜けないんだけどどうしたらいいの?

車のドアの鍵穴に鍵を挿し込んで開くタイプの車種は、少々古めの車種かと思われます。
こういった車種の場合、時折鍵穴から鍵が抜けなくなるトラブルが起こります。
ドアにカギを挿しているということは、車に乗ろうとしていたわけですから、そのタイミングでのこのトラブルを面倒この上ないトラブルと言えます。
とはいえ、強引な解決方法を試みると、後々大変なことになるケースも。
そこでこんなドアの鍵穴から鍵が抜けない場合のトラブル解決法を解決します。

鍵が抜けなくなる原因

まずはこういったトラブルが発生する原因を考えてみましょう。
原因を知ることで、最善の対応策を見つけることができます。

鍵の劣化

まず考えられるのが、鍵自体の経年劣化です。
ドアの開閉でも鍵穴に鍵を入れているということは、エンジン始動の際にも利用していることになります。
これを長年繰り返すことで、鍵の金属部分が経年劣化で変形してしまい、鍵穴内部で何かに引っかかってしまうケースです。

鍵穴の内部の劣化

鍵が劣化している可能性があるのであれば、当然ですが鍵穴の内部の金属部分が劣化して変形している可能性もあります。

鍵穴内部に異物混入

車のドアの鍵穴は、フタがついているケースが多いですが、それでも内部に異物が入り込む可能性はあります。
細かいゴミやほこり、砂粒などが原因となるケースが多いようです。
同時に鍵穴の内部がさびているケースも考えられます。
鍵穴内部がさび付いていると、当然ながら鍵が抜けないということも起こり得ます。

鍵が抜けなくなった場合の対応方法

続いて鍵が抜けなくなった場合の対応策です。
まず最初のNGな行動を紹介しておきます。
ご想像の通りかと思いますが、強引に回したり、引き抜こうとしたりするのは絶対NGです。
強引に回したり、力任せに引き抜こうとすると、鍵穴の内部を破損してしまったり、内部で鍵が割れてしまう可能性があります。
こうなると大規模な修理が必要になってしまいますので、無理に抜こうとしないようにしましょう。

細かく動かしてみる

鍵が抜けない原因が、鍵穴内部の異物が引っかかっているのであれば、少し鍵を動かしてやることで抜ける可能性があります。
ただし、あまり力を入れず、無理のない範囲で捻る、引っ張る、揺さぶるといった動きをしてみましょう。

鍵穴用の潤滑油を使用する

金属パーツの動きをよくすると考えると、潤滑油を使いたくなるところですが、使用するのであれば鍵穴用の潤滑油を使用しましょう。
一般的な潤滑油を使ってしまうと、内部で劣化しゴミやホコリと結合して鍵穴内部に異物として残ってしまう可能性があります。
鍵穴用の潤滑油であれば、こういった危惧は大幅に減りますのでオススメです。
潤滑油を使用することで鍵穴内部に詰まっているゴミやホコリを洗い流し、鍵が抜ける可能性があります。

それでも抜けない場合は?

いろいろな方法を試してみても抜けない場合、残る方法は限られています。
まずあまりオススメではない方法をご紹介しておきます。
それがロードサービスに連絡する方法です。
JAFなどのロードサービスは、多くの自動車トラブルに対応してくれますが、鍵関係のプロではありません。
鍵を車内に残したままロックしてしまった(インロック)などのケースでの鍵開けには対応してもらえますが、鍵が抜けないですとか、回らないなどといったケースでは対応してもらえない可能性があります。
ロードサービスに依頼をして、長時間待った挙句「できません」となる可能性がありますので、オススメはできません。

スペアキーで車を修理工場に持ち込む

鍵が抜けないというだけであれば、車が動かせないというわけではありません。
少々怖いですが、鍵を挿したままスペアキーでエンジンをかけ、近所の自動車修理工場に持って行ってプロに見てもらいましょう。
我々一般人では持っていない工具や技術がありますので、鍵を抜くこと自体はさほど費用もかからずお願いできるはずです。
ただし、あまり遠方の自動車工場を目指すと、移動中に走行中の震動で鍵が抜け、鍵を落としてしまう可能性があります。
鍵を挿したまま走行するのであれば、できればガムテープなどで鍵を固定しておきましょう。

鍵開け専門業者を呼ぶ

スペアキーがなく、しかも時間もないようであれば鍵開けの専門業者に依頼するのがいいでしょう。
ロードサービスとは違い、鍵関係のトラブルの専門家ですので、鍵が抜けないようなトラブルにも対応してもらえます。
また、鍵開けの専門業者はフットワークが軽い業者が多いので、大型連休の観光地のように車のトラブルが頻発しているタイミングでもなければ、数分~30分程度で現場に到着してくれるはずです。
費用に関してはどのような作業で抜くかによりますが、自動車工場に持ち込むより多少高額な程度で処理は可能です。

詳しくはこちらをどうぞ。

日本全国すぐに駆けつけてくれる鍵開け専門業者を調べてみる

無事に鍵が抜けたら

無事に鍵が抜けたら、近いタイミングで鍵や鍵穴の修理を考えた方がいいでしょう。
鍵の交換や鍵穴の修繕など、修理の方法はあります。
引っかかった状態のまま乗り続けていれば、また抜けなくなる可能性は十分にあります。
ゴミやホコリの侵入が原因であれば、鍵穴内部の洗浄を、鍵や鍵穴内部の変形であれば修理や合鍵の作成、鍵全体の交換などが候補になります。
それぞれの対応の詳細は以下の記事に詳しいので合わせてご確認ください。

 

合わせて読みたい

 

鍵が抜けなくなったときは

まずは落ち着いて、無理に解決しようとせず、できれば鍵開けの専門業者を呼ぶのが最善の方法といえるでしょう。
プロに慎重に抜いてもらい、その後どのように対応するか時間があるときに考えるのがベストです。
決して慌てて無理やり引き抜こうとしないようにだけしましょう。

 COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

NO IMAGE

玄関の鍵が折れたけど接着剤で直すことはできる?

NO IMAGE

玄関の鍵が折れたけど修理ってできるの?値段はいくらくらいするの?

NO IMAGE

玄関の鍵が抜けにくい、さしにくい場合ってどうしたらいいの?

NO IMAGE

玄関の鍵が回らない、開かないのはなぜ?原因と対処法を解説

NO IMAGE

シリンダー内で鍵が折れたけどどうしたらいい?折れた鍵の取り方は?

NO IMAGE

車のドアの鍵が回らないけどどうしたらいいの?