玄関の鍵が抜けにくい、さしにくい場合ってどうしたらいいの?

「玄関の鍵は開いたんだけど鍵が抜けない」

「最近鍵がスムーズにささらない」

そんな鍵のトラブルに遭ったことがある方もいるかと思います。
「抜けにくい」、「ささりにくい」というトラブルは、「抜けない」、「ささらない」というわけではないので、緊急性のあるトラブルではありません。
それだけにあまり深刻に考えずに放置をしてしまう方も多いようですが、できればこの「~しにくい」状態の内にできる対応はしておきましょう。

鍵が抜けにくい・ささりにくいになる原因

それまで普通に使えていた鍵が、急に使いにくくなるにはいくつかの原因が考えられます。
原因が鍵本体か鍵穴のどちらかになりますが、双方の原因を考えてみましょう。

鍵穴の中に異物が混入

あんな狭い・小さなところに異物というのは想像しづらいかもしれませんが、実際に少なくない原因と言えます。
異物と言っても当然ですが大きなものではなく、ホコリや砂粒、さらに内部の錆などが中心となります。
ホコリのようなもので鍵が引っかかるとは考えにくいかもしれませんが、鍵穴の内部は複雑な構造ですので、ちょっとした異物が原因となることがあります。

鍵穴の内部の破損・変形

鍵穴の内部は細かな凹凸がつけられ、その凸凹が鍵とかみ合い開錠・施錠を行うようになっています。
この細かな凹凸ですが、もちろん壊れやすい素材を使っているわけではありません。
それでも長年鍵穴を使っていると、経年劣化で内部の凹凸が微妙に変形したり破損したりすることがないわけではありません。
賃貸物件などの場合は、借主が変わるたびに鍵を交換するケースが多く、あまりこうしたトラブルはありませんが、持ち家の場合長年同じ鍵を使用し続けるケースが多く、こうしたトラブルが起きやすいといえるでしょう。

合鍵の精度が低い

鍵自体のトラブルで多いのが、合鍵の精度が低いというケースです。
鍵を紛失するなどの理由で合鍵を作った場合、その合鍵の精度が低いと鍵が引っかかるようなケースがあります。

原因別の対処方法

鍵が抜けにくいという状態を放置していると、後に鍵が抜けない、ささらないというより大きなトラブルに発展する可能性があります。
そうならないためにも、早めに対処するようにしましょう。

鍵穴内部に異物がある場合

鍵穴の内部に異物などが混入している場合の対処法は、この異物を取り除くことが最優先になります。
そこでまず考える方法が、「掃除機で吸う」という方法。
そうお時期を鍵穴に密着させて吸い出すことで、ホコリのような軽い異物であれば取り除くことができます。
どこのご家庭にもある掃除機を利用しますので、真っ先に試してみたい方法といえるでしょう。
それでも改善されない場合は、PC内部の清掃などで使うエアダスターを利用しましょう。
エアダスターを鍵穴に噴射することで、掃除機では取り除けなかった異物を取り除くことも可能です。
他にも潤滑油を使うという方法もあります。
ただし潤滑油を利用する場合は、鍵穴用の潤滑油を使うようにしましょう。
一般的な潤滑油は、劣化すると固まってしまい、その塊が後に鍵の不具合の原因になりかねません。
鍵穴用の潤滑油は劣化した場合にも固形になりにくい仕様になっていますので、必ずこうした鍵穴用を利用しましょう。

鍵穴内部の変形が原因の場合

鍵穴の内部が変形している場合は、鍵穴内部の修繕や、鍵自体の交換が必要になります。
各ケースにおける方法や費用相場に関しては、他の記事で詳しく解説していますので参考にしてください。

合わせて読みたい
「シリンダーの鍵交換すると費用はどのくらいかかるの?」(リンク)

「一軒家の玄関の鍵を交換すると費用はどのくらいかかるの?」(リンク)

「マンションの鍵を交換すると値段はいくらくらいするの?」(リンク)

合鍵の精度が低い場合

このケースはなかなか自分では判断しにくいかと思います。
一般人が鍵自体を見ても、その鍵の精度が高いか低いかを判断するのは難しいでしょう。
そこで、まず鍵穴の内部を清掃し、それでも効果が見えない場合、まずは鍵の専門家に見てもらうのがいいでしょう。
鍵の専門家で、鍵穴まで見てくれる業者としては、鍵開けの専門業者が考えられます。
鍵開けの専門業者に事情を説明し、鍵と鍵穴を見てもらいましょう。
専門家の目でチェックしてもらい、合鍵を作り直すことで解決するのか? 修繕できるかどうか? 修繕するならいくらくらいかかるのか? 交換するのであればいくらになるかなども聞いておくといいでしょう。

詳しくはこちらをどうぞ。

日本全国すぐに駆けつけてくれる鍵開け専門業者を調べてみる

鍵が抜けない・ささりにくい場合の考え方

毎日使う玄関の鍵が、だんだん使いづらく感じたら、まずは鍵穴の内部の掃除を考えましょう。
掃除の順序は、掃除機→エアダスター→潤滑油がオススメ。
効果が感じられたらそこで処置を完了としてもいいでしょう。
内部を清掃してもなを鍵が抜けにくいようであれば、鍵開けの専門業者を呼んで、原因を確定させましょう。
合鍵などで鍵の精度が低いようであれば、その場で合鍵の作成をお願いしましょう。
その場で合鍵を作ってもらえれば、すぐに鍵穴で試すこともでき、精度の確認も容易です。
専門業者に調べてもらった上で、鍵穴の修繕や交換が必要であれば、まずは見積もりをお願いしてみましょう。
状況としては「抜けにくい」状況ですから、早めに対処した方がいいのは間違いありませんが、その場で即決する必要はありません。
他の業者などと相見積もりを取ってから業者を決めることで、費用を抑えることができますので、ぜひ相見積もりを取ってみましょう。

 COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

NO IMAGE

玄関の鍵が折れたけど修理ってできるの?値段はいくらくらいするの?

NO IMAGE

玄関の鍵が抜けないのはなぜ?原因と対処法を解説

NO IMAGE

玄関の鍵が折れたけど接着剤で直すことはできる?

NO IMAGE

車のドアの鍵が抜けないんだけどどうしたらいいの?

NO IMAGE

玄関の鍵がささらないのはなぜ?原因と対処法を解説

NO IMAGE

シリンダー内で鍵が折れたけどどうしたらいい?折れた鍵の取り方は?